平成30年12月14日(金)14:00~15:30
平成最後の年忘れ演芸会を開催
デイの利用者様&養護・特養入所者様と職員の皆さんが一緒に楽しみました。元気で新しい年を迎えましょう!
2018年12月15日土曜日
2018年10月16日火曜日
2018年10月12日金曜日
平成30年9月30日(日)10:30~13:30
社会福祉法人美和会 創立50周年記念行事を開催しました!
昭和43年10月1日社会福祉法人設置認可とともに養護老人ホーム喜楽園を開設して以来、今年で創立50年を迎えました。
平成30年9月30日(日)午前10時30分から喜楽園集会室を会場に当日、台風24号の接近にも関わらず多数のご来賓、お世話になった関係者の皆様のご臨席のもと、美和会設立50周年記念式典及び記念祝賀会を開催しました。
式典では村上理事長の挨拶に続き、増田三次市長様、下森県会議員様、小田市議会議長様、田村社会福祉協議会長様よりご祝辞をいただきました。続いて功労者をはじめ、長年にわたる奉仕活動団体、永年勤続職員表彰が行われ、それぞれ感謝状、表彰状と記念品が贈られました
創立50周年記念式典
記念祝賀会
アトラクションでは地元 芸能3団体の皆さんが
祝賀会を盛り上げてくださいました
台風24号の接近により一時は開催が危ぶまれましたが、当日は雨、風とも影響が少なく、無事50周年という節目の行事を行うことができました。
この50年という重みを胸に刻み、これからも地域に愛される喜楽園であるよう役職員一体となって努力することを誓いました。これからもどうぞよろしくお願いします。
社会福祉法人美和会 創立50周年記念行事を開催しました!
昭和43年10月1日社会福祉法人設置認可とともに養護老人ホーム喜楽園を開設して以来、今年で創立50年を迎えました。
平成30年9月30日(日)午前10時30分から喜楽園集会室を会場に当日、台風24号の接近にも関わらず多数のご来賓、お世話になった関係者の皆様のご臨席のもと、美和会設立50周年記念式典及び記念祝賀会を開催しました。
式典では村上理事長の挨拶に続き、増田三次市長様、下森県会議員様、小田市議会議長様、田村社会福祉協議会長様よりご祝辞をいただきました。続いて功労者をはじめ、長年にわたる奉仕活動団体、永年勤続職員表彰が行われ、それぞれ感謝状、表彰状と記念品が贈られました
創立50周年記念式典
記念祝賀会
アトラクションでは地元 芸能3団体の皆さんが
祝賀会を盛り上げてくださいました
台風24号の接近により一時は開催が危ぶまれましたが、当日は雨、風とも影響が少なく、無事50周年という節目の行事を行うことができました。
この50年という重みを胸に刻み、これからも地域に愛される喜楽園であるよう役職員一体となって努力することを誓いました。これからもどうぞよろしくお願いします。
2018年10月11日木曜日
平成30年9月16日(日)11:00~15:00
平成30年度敬老祝賀会行事を開催
ご長寿おめでとうございます!
《敬老祝賀式》
1 式辞(村上理事長)
2 祝賀状及び記念品贈呈(三次市長様)
100歳以上の部 (特養)5名 (養護)3名
100歳の部 (特養)1名 (養護)1名
白寿(99歳)の部 (特養)2名 (養護)1名
米寿(88歳)の部 (特養)1名 (養護)3名
3 来賓祝辞(三次市長様、三次市議会議長様)
《敬老祝賀会》
ご家族の皆様もお祝いに来園してくださいました。
三次市長代理の三和支所長様に紙芝居をご披露いただきました。
理事長、家族会会長様、横光市会議員様にカラオケをご披露いただきました。
藤美会の皆様 ありがとうございました。
平成30年度敬老祝賀会行事を開催
ご長寿おめでとうございます!
《敬老祝賀式》
1 式辞(村上理事長)
2 祝賀状及び記念品贈呈(三次市長様)
100歳以上の部 (特養)5名 (養護)3名
100歳の部 (特養)1名 (養護)1名
白寿(99歳)の部 (特養)2名 (養護)1名
米寿(88歳)の部 (特養)1名 (養護)3名
3 来賓祝辞(三次市長様、三次市議会議長様)
《敬老祝賀会》
《アトラクション・藤美会様》
藤美会の皆様 ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)